Quantcast
Channel: FF11-LS日誌
Viewing all 119 articles
Browse latest View live

ひめちゃんの日記(11/24)

$
0
0

01_2
倉庫のログインポイントを五行に変えて、+1だった装備を+2に。召喚と学者のぶん。
 連続して強化してると、このモーグリのエフェクト演出が長くて嫌になる。

02_2
 今日もボヤで印章集め。実質キャンペーンの最終日みたいな感じなので頑張った。王子もモンクで来てくれたので相当数やれたと思う。Govペースがはやくて、ついにユパ赤が99に到達した。

 ひめちゃんの平日と週末を駆使した印章集めの結果、合計62個。キャンペーンが終ったらもうやらない!しんどいつかれた。

------------------

 それを携えて、夜は魔神印章BFめぐりをした。参加者はLad、Asl、Cyo、Cha、Kab、Ram。今までフラグを取ったことのない人もいて、いい感じ。赤モ白詩戦学。

03_2
 ふつうクリアフラグを取るために、 Ladオーブで★特命介錯人。
 
ちなみにトンべりNMなので、BF前に怨みの解除に行ったのだけど、他の人が1000ギル以下なのに、ひめちゃんは一人、6000ギル払ったんですが
 調べてみたら、これMAX(ノ)'ω`(ヾ) 思いのほか、トンべり倒してるんだなあ。ソロでやった記憶は全くないから、相当長い期間の蓄積か。
 後衛はくらう可能性が低いからという理由で、気にしてなかったのだろうw

 今まで体験したBFでは、ふつうの難易度は低かったので、あまり緊張感もなくやってたら、ひめちゃん&チャムさんが微塵で爆死。1611ダメージを受けた。
 むずかしい だと、2000以上くらいそう・・・。
 ストンスキンをはってれば、ギリギリ生き残れたかもしれない。次やるなら気をつけたい。

----------------
04
 2戦目はひめちゃんオーブで、とてむずで全滅した記憶も新しい★潜行特務隊。
 
今日は”むずかしい”で。攻撃は当たるもののHPが多いようで、1体を倒すのにすごく時間がかかる。更に最初は大人しく寝てたのに、どんどんレジるようになってきて、かなり歯ごたえのある戦闘になった。

05
 ドロップは片手棍。 ペトリアークケーン。召喚性能の片手棍は結構珍しいかも。

-----------------

06
 ク・ビアの闘技場に移動して、10印章BFのフラグ立て。★人形工房王子オーブで。ここで出るという噂のリタニークロッグが所望です。
 でも10印章BFは、みんなでオーブ持って来ないと、戦利品がイマイチかもしれない。王子はゴミを出してしまった。ふつうでのアイテム、期待できないのか・・・。

 2戦目をひめちゃんオーブで。
 前に出て強化を追加してる時にガが来て、しかもバインド、直後に範囲が来て、ひめちゃん死亡、という事件あり。
 あと、ロボが沸いた直後は挑発できず、後衛に突進してくるのだけど、倒したら玉に挑発を入れておけば、ロボは前衛側に留まる様子。

07
タルデュスグリップなるものがドロップ。

 アドゥリンに戻り、競売を見ると出品の形跡なし。もしや初物!?とみんな色めき立つ。性能として前衛なら1000万でも!2000万でも!いやいや2500万だ!初物なら2500万で出して売れたら分配しよう!と、それはもう盛り上がりましてね。

 だがよく見て欲しい。

 EXがついているということを!

 今まで出たものでEXついてるのがなかったから、もう何も考えずにロットして持って帰ってきたんだけど、まさかのエクレアww
 しかもよりによって、一番この装備が活用できないメイン後衛であるひめちゃんの持ち帰り。

(ノ∀`) アチャー

 みんなもロットの前にはよく確認しよう!
 あと焦ってパスしないように!

08
 オマケ。今日出た片手棍のデザイン。怨念洞のトンべりNMが出すやつにそっくりw
 とてもアスクレピオスです。


ひめちゃんの日記(11/25)

$
0
0

01
 キャンペーンが終り、魔法が解け、我々の子カニが帰ってきた。
 なんだろう、元に戻るとそれはそれで寂しいような・・・。 キャリーたんの存在感が大きかったせいだろうかw

-----------

 今日はユコ&ユパ、さはら、どっぺる、コハクさん、らぢという6人で、スカーム:ヨルシア連戦に行ってきた。1-1-1の2戦消費。
 最近ボロボロとスカームパーツが手に入るようになったけど、今更こんなに手に入っても・・・というゴミ扱い。特にキャンペーン中のドロップ率アップで、余りまくりなのだ!競売でも投げ売り。

 セカンドはスカームをあまりやってなくて、まだ装備が揃っていないので、まだもう少し楽しめそうだけど。ヨルシアは、雑談を楽しめる面子じゃないと辛いのがね・・・w

 メイン後衛が多い構成だったので、後衛装備が出て欲しかったけど、誰も使えないキィジンばかり出て、まったくこの野郎って感じ。欲しいものだけがピンポイントに避けられるのは、運が悪いだけなのか、ひそかに所有ジョブを検索して出にくいように計算されてるのか。
 やはり物欲センサーの感度がすごいのだろうか。物欲センサーなんて、ソニータイマーみたいな都市伝説だけど、両方本当にありそうって思えるのがw

02
 寝る前にもらったNQ肉の消費。

03
 王子が皮を欲しがってたし、皮だけでも出るといいよね、という事を言ってたら、センサーにかかってしまったようだ。

 スキルアップキャンペーンも終ったし、もうどうでもいいだろうけどw

ひめちゃんの日記(11/26)

$
0
0

01
 印章集めはもうするつもりはなかったけど、ユコ魔剣/ユパ黒のレベルを99にしたいと思い、魔神印章も少し貯められたらいいな、という事で、またボヤにきちゃった。
 いつもユパだけは、GOVでもちゃんとそのレベル帯の装備を着させていたのだけど、今日は面倒くさくてチョコボスーツで行ったら、ユニの獣を上げたいとの事でLadも来て、肝心の獣ユニもチョコボスーツだった。

 チョコボ三姉弟。もう1人増やしたいなあ(^p^) でももうチョコボスーツ、手に入らなくなるのかなw

02
 キャンペーンが終って、印章自体の数は出なくなったけど、それでも魔神印章も出るには出るので、出たらLadとロット勝負をすることにした。
 低いロットになって、ああコレは負けたな、と思ったら、それを上回るLadの低さよ。
 その後もずっと300台同士でデッドヒートしたり、見事なロット運の悪さ(二人して)。

 一応数えてみて、印章ドロップは2時間で、魔人21個、魔王12個、魔神8個。2パーティに分けてやったのでまずまず。魔神はLadと4個ずつ持ち帰り。

 もう印章集めに来る人もいないだろうし、と思ってたけど、フェローの育成に来てる人がいた。2PTになると、ボヤGOV8のエリアは敵が涸れるかな?

03
 明日はアビセア乱獲で、ユパ用のAF3の足装備を取りつつ、ユコユパの残りのレベルと、ひめちゃんの学者を99まで上げるつもりで、着替えてから落ちた。現在95歳。
 学者のAFは可愛いから好きv
 今日はじめて着用。靴だけレリックだけど。
 
 レベル上げをする手段もいろいろあるけど、初段のVWを連戦して上げるのもいいかもだなあ。アイテムも出るかもだし。

-----------------

 魔神印章BFで、まだ初回の”ふつう”を一度クリアしなきゃいけない状況で、貴重な印章を使っても、”ふつう”にオーブを提供した人だけ、箱から出る装備アイテムが期待出来ないのが、ちょっと問題かと思ってる。レムも少ないし。それでも20印章なら、レムがあるだけマシだけど、10印章は装備が出ないと悲惨極まりないゴミが出るという。

 ひめちゃんの倉庫で一人、10印章BFぐらいにならいけそうなログインポイントを保有し、チョコボ移動も可能なレベルの子がいるので、その子の印章で一度、”ふつう”をやれないかな、と。ひめちゃん本体はクリアフラグが取れないのと、実質5人で攻略する事になるけど。
 にゃむ姉はレベル50あるので移動が楽だったんだけど、うっかり五行を交換してしまってポイントがないw

 金曜夜あたり、10印章ふつうクリアフラグ取得巡り、どうかな?

ひめちゃんの日記(11/27)

$
0
0

01_2
 L/O/V/E ラヴリーひめちゃん!
 L/O/V/E プリティひめちゃん!

 今日は、Lad、Asl、Ramという従者を従えて、アビセアアットワにレベル上げに行ったよ。遠くに見えるは、本日育成すべき雛チョコボの巣。我々親鳥は、彼らを立派に成長させるべく、マンドラ乱獲にいそしむのである。

 役割は、Aslが敵を集めてきて、Ladが焼き、Ramが箱を開ける。

 ひめちゃんの仕事は、働く従者'sの心のオアシスでいることである。

 途中でニコニコ生放送がはじまり、次回バージョンアップの話題に色めきたつ面々。みんなで同じ動画を見ながら,LSであーだこーだ喋ってる感じが、家族団らんのテレビ視聴みたいで、大変面白かった。

 Ladは自分の興味あるコンテンツのアップ情報になると、手が止まるため、大量にマンドラを集めてきたAslが延々ぼこられてるという事もあったが、俺にとって死ぬ要素はないという涼しい顔をした王子がいた。

 何故数あるアビセアで、アットワに来たかというと、AF3足が欲しかったから(ユパに)。所望してたのは白赤黒の3ジョブ分で、圧倒的な白足推しだったのだけど、最終的には3種そろえることができた。クーポンSがもうないので、+1に出来ないんだけどねw

 ユニ獣は早々に99になり、どっぺる黒も99になり、最後にユコ魔剣を99にしようと、3人は頑張った。いつもなら23:30が活動の終了時間なのだけど、ニコ生も見ながらだったので、0時過ぎまでやった。

 ユコは無事、99になった。2回ぐらい死んでもレベルが落ちることはない程度にも稼げた。

 明日は面白いと評判の魔剣のAF取りクエをやりたいと思う。

------------- 

 ニコ生の放送は、思っていたより新情報が多くてよかった!

 抜かれるなら尻こだまより度肝がいい、と言われるが、いい感じに度肝を抜かれたのが「フェイス」。FF11の最大の魅力は”NPC”の存在感とキャラ立ちと言われるが、そんなNPCと一緒に冒険したいと思っていた人は多数いるだろう。

 スライム帽子が追加されたり、冒険者にくっついて来てたらダメなんじゃないかという立場のNPCがパーティメンバーになるとか、世界観は滅茶苦茶になってしまうけど、きっと面白い設定で、なるほどそれならアリだな、って思わせてくれるはず!
 クピピを連れて歩けるとか最高!ロランベリーが報酬だったりするのかしらね。

 脱力情報は、魔神印章の交換スタートかな。もう少し先になるのかと思っていたから。AF強化IL119も、12月実装になるようで、さすがにちょっと短期間過ぎる。まだ一段階目の強化が終わってないって! 実装直後は、しばらくBFが混雑しそう~。
 とりあえずそれまでに、手持ちの印章を使いきって、ふつうクリアフラグだけは取ってまわりたいかな。
 印章交換の嬉しいところは、失敗覚悟のとてむず挑戦が出来る事だね。今の取得ペースだとさすがに、失敗前提で行くには勇気がいるのでw

 色々と楽しみですのう。

ひめちゃんの日記(11/28)

$
0
0

01
 わーい魔剣のAF取りだーー!と意気揚々とログインして、ネットでAF取得クエを調べたら、魔剣の限界突破クエをまずやらないといけないことを知り、驚愕。

 ユコの両手剣スキル45という事実にも驚愕(ちなみに片手剣その他もろもろも上がってない)。

 なのでまず、武器スキル上げからという気の長いAF取りがはじまった。

 センバクナーガンでも買って、ボヤでGovしながらと思ったけど、1匹1匹を倒すのに時間がかかってGov経験値がゲットにならんだろうと思い、ヴァズにテレポして、エレを倒したりすることにした。武器は戦績交換品。
 防具はシーフと同じ装備で・・・w

 ユパコルセア、ひめちゃん詩人。ひめちゃん詩人は66しかないけど、マドマドぐらいならー。

 敵をなぎ倒しながらズヴァールまで向かい、忍者の篭手の闇の炎をやるのをすっかり忘れていた事を思い出し、闇の炎もやりにいった。

 その後は内郭に向かって道中の敵をなぎ倒しながら進んでいたのだけど、途中で眠くなって帰って寝た。

 スキルは118になった。@100ぐらい上げないと、当たらないだろうなーw
 それにしても、魔剣のアビの使い方がいまいちわからない。用途もわからない。極めると楽しそうなんだけど。マクロをどう作るかも悩みどころだ。

ひめちゃんの日記(11/29)

$
0
0

 今日はログインポイントも交換して魔神印章を大量に用意し、倉庫のユモにも交換させて、そのままユモはバルガの舞台まで運んでおいた。移動がある程度できるキャラなので、楽だったw ロングジャーニーがあったから、別の場所でも良かったかもだけど。

 今日のBCめぐり参加者は、Lad、Asl、Dew、Ram、Cyo、Kabの6人。構成は赤モナ詩白戦。目的はアイテムではなく、ある程度のメンバーの、”ふつう”クリアフラグ取り。印章交換がはじまったら即、6人で”むずかしい”連戦が出来るように。6人でやるのに、1人だけ”ふつう”でやる事になって、ゴミしか出なかったら辛いからさーw ”むずかしい”だと、何かしらは出るもんね。

01
 まずは倉庫オーブを使っての★居候妖精(通称マンドラBC)。
 数をこなすのが大変なのと、範囲睡眠技があるので、それが注意点か。ユモは何もできないので端っこで見てたけど、ケアルぐらいは使えるので、寝たら起こせるよ><

02
 続けて20印章の★天誅六人衆(通称ヤグBC)を。微塵があるのと、草払いがちょっと痛い。とてむずだと、喰らうと致死ダメージ受けそうw

03
 ”ふつう”で装備が出るとは期待していなかったのだけど、ブリットニードルが出た。かなりシーフで嬉しい装備かも。赤でエン系使っても楽しそうな隔150。
 装備の見た目はホーネットニードル。性能もそれの上位って感じだね。
 印章交換が始まった後にもBFめぐりをするので、また手に入れる機会もありそうなので、競売に出しておいた。

04
 今度は本体を入れて、ホルレーに移動。 ★地獄の尻尾(通称ウサギBC) を1戦。兎がでかくてちょっとびびる。
 これも範囲が痛い系の技があるので、”むずかしい”をやる時には注意が必要か。

05
 続けて★八つ裂き旅団(通称オークBC)。 オークのナイトは寝にくい。今回のBC連戦ではナイトのDewさんが参加しているので、結構助かっているかも。

06
 Ladも今回の”ふつう”連戦にオーブを提供してくれ、時間もあったので予定外だけどワールンへ。★地竜大王(通称ミミズBC) のミミズの数に、皆びびる。そういえば昔もびっくりした記憶がw

07
 ★鉄甲突撃隊(通称クゥダフBC)を続けて。カメは痛い範囲がないので楽かも。

08
 ふつうでのアイテムドロップ。面白い両手鎌。Ladが終了後試したところ、素では110程度のドレインが、150ぐらいになったらしい。使いどころに悩む感じか。暗黒なら純粋に、ダメージが出る武器を振り回すだろうしなあw ドレッドスパイク効果アップだったら面白かったのにw

09
 王子がレム第3章が欲しいということで、Aslオーブでク・ビアの闘技場★攻城剛力組(通称巨人BC) に挑戦。
 獣巨人に注意が必要だったのだが、Dewがフィールティで見事に”あやつる”を回避。

-------------

 今回は”ふつう”連戦で、装備が期待できなかったこともあり、戦闘も危機がある感じではないので大きく盛り上がることはなかったけど、レムがそれなりに入手できたし、いろんなBCを一気に巡れたのは楽しかった。

 移動が楽になっているのが、かなり連戦を助けてくれている感じ。移動がストレスにならないのは、純粋にBCを楽しめていいかも。
 今後もBC前ワープは増えていくみたいなので、それも楽しみ。本戦より移動の方が時間がかかるというのは、やっぱ社会人には辛いのでw

ひめちゃんの日記(11/30)

$
0
0

 午前午後は、ユコの両手剣スキル上げをした。220ぐらいまで上がったので、魔剣の限界を突破。すごく簡単に倒せてよかった。次のクエも少しだけ進めたけど、イベントがおもしろいw ミスラダッシュが速くてびっくりしたw

 夜は定例化している少人数メナス。前衛を少なめにしているせいもあって、やはり削りに時間がかかっている感じか。今回も4匹までの討伐。カメに時間がかかっているんだよね。
 それでも小箱が出たりもするし、メナポも入るので、気楽に出来る少人数メナスは、もう少し続けていきたいかも。

 今回ユパとパーティが分かれたのだけど、3アカ操作でパーティが分かれると、すごい混乱するのがわかった。ユコは殴りっぱなしになるので別パーティでも問題ないけど、ルネとユパは同じパーティにした方が安全な気がする。理由は、パーティメンバーの順番が違って見える事で回復が遅れるのと、ヘイストやロールの効果が切れたログを見落とす事。
 3人が同じパーティなのが一番ベストかな。後衛と前衛の強化やロールの残りが、ログを見落としても全部アイコンで把握できるので。

-----------------

 1戦だけメナスをやって、その後の時間で魔神印章のBF最後のふつうクリアフラグを取りに行った。参加メンバーはCyo、Lad、Asl、Dew、Cha、Vai。

01
 20印章BF★第11軍団独立支隊(通称アリBC)。ナイトや狩人がいるので、時間がかかったり、痛い1発を喰らう可能性があるけど、範囲ダメージが痛いということはないので(範囲静寂はちょっと面倒だけど)、比較的やりやすいBCかなあ?
 レム4章を初入手!
 これでLadとAslは全BCの”ふつう”クリア。ひめちゃんはバルガの舞台の10印章20印章が倉庫だったので、クリアできていないけど、いつも一緒に行くメンバーが取れているので問題なしかな。

02
 残りの印章で20BCがあと1回いけるであろう、印章が20粒あったので、一番ランダムで強かった人の行きたい所に行こう!としたのだけど、一番ランダムが強かったAslが、ひめちゃんの印章だからひめちゃんの欲しい装備が出る10印章のところにいくべき、と言ってくれ、何度かやってるク・ビアの玉BCに行く事に。

 ここで出るケアルクロッグの上位装備といえるリタニークロッグ が欲しかったのだけど、10印章BFだと他の参加者もオーブを使う時じゃないと、アイテムドロップ的に全員の利益がないので、靴以外はフリーロットとした。ここで出るEXの例のグリップが、こだわり派侍のDew、Vai、そして暗黒を持ってるLadにぐっと来るようで、悪くない感じ?Chaさんの欲しいものがない感じなのかな・・・。

03
 2戦するつもりだったのだけど、すんなり出た。でもグリップはドロップせずー。もしかしてグリップが一番出づらいものだったり?Dewさんいわく、両手武器使いにはかなり垂涎みたい。EXがついているのも、それなりの性能と言えるから?

04
 グリップのためにもう1戦!と2戦目をやったら、グリップは出なかったけど、クロッグ2個目が。

 今回のこのBFは、”むずかしい”レベルが本当に面白くて、結構ハマれそう。印章交換がはじまったら、定期的にやる事も決まった。
 それにしても、難易度ごとにベストタイムがないのがちょっと残念。どの難易度も共通みたいで。

★つきBF管理情報

$
0
0

LSメンバーがクリアしたBFのドロップアイテムは確定情報です
その他はネットで見つけた情報なので真偽不明です
攻略次第、更新していきます


魔神印章10 プラネットオーブ

★地獄の尻尾(通称ウサギBC)
場所:ホルレーの岩峰


ふつうクリア済みメンバー:
Lad,Asl,Kab,Cyo,Ram,Dew
------ドロップアイテム------
ペンタラグチャーム Rare DEX+5 AGI+5 回避+5 ぬすむ+2
Lv99~ シ
ラクチスマレギンズRare IL107
防75 HP+57 STR+21 VIT+10 AGI+12 INT+18 MND+10 CHR+5 回避+11 魔回避+39 魔防+1 ヘイスト+6% 蹴撃+7
Lv99~ モ侍忍
オヴェイトロープRare
防11 MND+4 魔命+8 魔攻-10
Lv99~ 白黒赤吟狩忍召青か学風
ヴァタフォルリングRare
防10 耐風+20 耐水+20 レジストサイレス効果アップ レジストポイズン効果アップ
Lv99~ All Jobs
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です
★地竜大王(通称ミミズBC)
場所:ワールンの祠


ふつうクリア済みメンバー:
Lad,Asl,Kab,Cyo,Ram,Dew
------ドロップアイテム------
アイウォンガントレRare IL107
防66 HP+10 STR+5 DEX+16 VIT+18 INT+5 MND+14 CHR+10 回避+7 魔回避+16 ヘイスト+3% 潜在能力:ダブルアタック+5%
Lv99~ ナ暗
アースクライマントRare
防18 HP+30 VIT+7 耐土+25 敵対心+7
Lv99~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊剣
ドシスタスラムRare
魔法ダメージ+13
Lv99~ All Jobs
ジワラムキリングRare
防10 耐土+20 耐火+20 レジストスロウ効果アップ レジストウィルス効果アップ
Lv99~ All Jobs
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です
★居候妖精(通称マンドラBC)
場所:バルガの舞台

ふつうクリア済みメンバー:
Lad,Asl,Kab,Ram,Dew
------ドロップアイテム------
カシリベルト Rare
防13 HP+30 回避+13 敵対心+3 ヘイスト+4%
Lv99~ モ白赤シ獣吟狩侍忍青コ踊剣
ドーンピアスRare
DEX+3 AGI+3 日中:リジェネ
Lv99~ All Jobs
エネドロンサングラRare IL107
防50 HP+13 MP+25 STR+10 DEX+10 VIT+10 AGI+10 INT+13 MND+13 CHR+19 耐光+40 回避+12 魔回避+51 魔防+2 ヘイスト+5% レジストブライン効果アップ
Lv99~ All Jobs
ウージーリングRare
防10 耐光+20 耐闇+20 レジストチャーム効果アップ レジストスリープ効果アップ
Lv99~ All Jobs
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です
★人形工房(通称玉BC)
場所:ク・ビアの闘技場


ふつうクリア済みメンバー
Cyo、Lad、Asl、Ram、Kab、Cha、Dew、Vai
------ドロップアイテム------
リタニークロッグ Rare IL107
防40 HP+5 MP+11 STR+5 DEX+6 VIT+5 AGI+18 INT+10 MND+10 CHR+19 強化魔法スキル+5 回避+19 魔回避+66 ヘイスト+3% 魔防+2 ケアル回復量+4% ケアル詠唱時間-10%
Lv99~ 白
アイスクラクリング Rare
防10 耐氷+20 耐雷+20 レジストパライズ効果アップ レジストスタン効果アップ
Lv99~ All Jobs
セイビュアマントRare
潜在能力:魔攻+18
Lv99~ 白黒赤吟召青か学風
タルデュスグリップ Rare Ex
両手武器攻撃間隔+3%
Lv99~ All Jobs
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です

魔神印章20 コスミックオーブ

★潜行特務隊(通称サハギンBC)
場所:生贄の間


ふつうクリア済みメンバー:
Lad、Cyo、Yui、Vai、Fri、Asl、Ram、Kab、Cha
------ドロップアイテム------
レム物語第一章(AF頭)

孫六包丁(片手刀) Rare IL109
D91 隔227 DEX+8 AGI+8 回避+10 片手刀スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 潜在能力:D101
Lv99~ 忍
武曲(両手刀)Rare IL109
D168 隔450 両手刀スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 TPボーナス
Lv99~ 侍
レストゥランス(槍)Rare IL109
D198 隔492 両手槍スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 回避+20
Lv99~ 竜
ペトリアークケーン(片手棍)Rare IL109
D116 隔288 MP+45 INT+4 MND+4 魔攻+8 魔法ダメージ+62 片手棍スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+96 召喚魔法スキル+5 召喚獣維持費-3
Lv99~ 白黒召学風
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です
★特命介錯人(通称トンベリBC)
場所:生贄の間


ふつうクリア済みメンバー:
Cyo、Lad、Asl、Ram、Kab、Cha
------ドロップアイテム------
レム物語第一章(AF頭)
ヴィヴィフィアント(片手剣)Rare IL109
D90 隔225 片手剣スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 被物理ダメージ+5% リジェネ
Lv99~ 戦赤シナ暗吟狩忍竜青剣
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です
★蒼の血族(通称デーモンBC)
場所:王の間


ふつうクリア済みメンバー:
Lad、Cho、Asl、Vai、Sah、Ken、Dew、Moc、Cha
------ドロップアイテム------
レム物語第二章(AF胴)
レガートダガー(短剣)Rare
D70 隔201 命中+12 回避+12 短剣スキル+102 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 歌の効果時間延長
Lv99~ 吟
城井兼光(両手刀)Rare IL109
D169 隔420 命中+22 両手刀スキル+102 受け流しスキル+102 魔命スキル+84 ストアTP+6
Lv99~ 侍忍
プレダトリス(片手剣)Rare IL109
D95 隔236 MP+30 片手剣スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 魔法ダメージ+50 ドラゴンキラー効果アップ
Lv99~ 青
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です
★攻城剛力組(通称巨人BC)
場所:ク・ビアの闘技場


ふつうクリア済みメンバー:
      Lad,Asl,Kab,Cyo,Ram,Dew,Cha,Kap2
      ------ドロップアイテム------
レム物語第三章(AF両手)
                                       
ブーアの腕輪(両手)Rare IL109
防59 HP+70 STR+20 DEX-13 AGI-13
Lv99~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ踊剣
ワンアイド(射撃)Rare IL109
D60 隔216 飛命+12 射撃スキル+102
Lv99~ シ狩
ラストレスト(鎌)Rare IL109
D198 隔501 INT+10 CHR+10
両手鎌スキル+108 受け流しスキル+108
魔命スキル+84 魔法ダメージ+54
Lv99~ 戦黒暗獣
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です
★ドーフェ兄弟(通称シャドウBC)
場所:ク・ビアの闘技場


ふつうクリア済みメンバー:
Dew、Moc、Lad、Asl、Cha、Cyo
------ドロップアイテム------
レム物語第三章(AF両手)
ソーズシールド(盾)Rare IL109
防20 HP+10 MP+54 盾スキル+48 敵対心-5 ケアル回復量+3% ケアル詠唱時間-5%
Lv99~ 白黒赤ナ暗召青学風剣
メディコルカソード(両手剣)Rare IL109
D183 隔456 両手剣スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 被ケアル回復量+10%
Lv99~ 戦ナ暗剣
ブンウェルスタッフ(両手棍)Rare IL109
D161 隔402 INT+8 MND+8 魔攻+14
魔法ダメージ+108 両手棍スキル+108
受け流しスキル+108 魔命スキル+102
ヒーリングMP+18
Lv99~ 白黒赤吟召学風
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です
★第11軍団独立支隊(通称アリBC)
場所:宣託の間


ふつうクリア済みメンバー:
Lad、Asl、Cyo、Dew、Cha、Vai
------ドロップアイテム------
レム物語第四章(AF両脚)
スルクフジャンビア(短剣)Rare IL109
D77 隔201 MP+30 回避+10 短剣スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 飛命+8 カードの知識 リサイクル
Lv99~ コ
ケシッグブレードRare IL109
D96 隔240 片手剣スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 被物理ダメージ-8% かばう+8
Lv99~ ナ          
アンティカアクス(片手斧)Rare IL109
D90 隔276 STR+10 AGI-5 片手斧スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 攻+20 飛攻+15
Lv99~ 戦暗獣狩剣
フーラックスボウ(弓)Rare IL109
D126 隔360 VIT+6 飛命+12 弓術スキル+102 被物理ダメージ-1%
Lv99~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です

★八つ裂き旅団(通称オークBC)
場所:ホルレーの岩峰


ふつうクリア済みメンバー:
Lad,Asl,Kab,Cyo,Ram,Dew
------ドロップアイテム------
レム物語第五章(AF両足)

フールバット(片手斧)Rare IL109
D104 隔288 AGI+8 片手斧スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 飛命+15 飛攻+5 敵対心-4
Lv99~ 狩
セセスピタ(片手剣)Rare IL109
D82 隔205 回避+10 短剣スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 強化魔法スキル+10 魔法剣ダメージ+8
Lv99~ 赤
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です

★鉄甲突撃隊(通称クゥダフBC)
場所:ワールンの岩峰


ふつうクリア済みメンバー:
Lad,Asl,Kab,Cyo,Ram,Dew
------ドロップアイテム------
レム物語第五章(AF両足)

パラシュ(両手斧)Rare IL109
D203 隔504 両手斧スキル+108 受け流しスキル+108 魔命スキル+84 耐水+16 回避+10 詠唱中断率30%ダウン
Lv99~ 戦暗剣
タバヒフルーレ(片手剣)Rare IL109
D89 隔221 AGI+8 命中+12 回避+19 片手剣スキル+102 受け流しスキル+102 魔命スキル+84 クリティカルヒット+2%
Lv99~ 赤竜
カサマヘキサガン(射撃)Rare IL109
D50 隔480 魔命-20 魔攻+15 射撃スキル+108
Lv99~ コ
アナイマトスサイズ(鎌)Rare IL109
D212 隔528 INT+6 両手鎌スキル+108
受け流しスキル+108 魔命スキル+84
魔法ダメージ+40 ドレインとアスピルの効果アップ
Lv99~ 暗
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です

★天誅六人衆(通称ヤグBC)
場所:バルガの舞台


ふつうクリア済みメンバー:
Lad,Asl,Kab,Ram,Dew
------ドロップアイテム------
レム物語第五章(AF両足)

ブリットニードル(短剣)Rare IL109
D60 隔150 命中+12 回避+12 短剣スキル+102 受け流しスキル+102 魔命スキル+84 モクシャ+10 ワルツ回復量+3%
Lv99~ 赤シ吟狩忍
波布刀(片手刀)Rare IL109
D88 隔227 回避+10 片手刀スキル+108
受け流しスキル+108 魔命スキル+84
追加効果:スタン
Lv99~ 忍
ズーゾーウグリップRare IL109
魔法ダメージ+10
Lv99~ All Jobs
*太文字のアイテムがLS活動での確認分です

ピニオンセスタス(格闘)Rare IL109
D+52 隔+0 命中+12 回避+6 格闘スキル+102
ガードスキル+102 魔命スキル+84
追加効果:麻痺
Lv99~ モ

ニャフロンアダーガ(格闘)Rare IL109
D+50 隔+54 格闘スキル+108
ガードスキル+108 魔命スキル+84
オートマトン:HPmaxアップ MPmaxアップ
スキル効果アップ
Lv99~ か

マインメルドクリス(短剣)Rare IL109
D77 隔192 命中+12 回避+12
短剣スキル+102 受け流しスキル+102
魔命スキル+84 潜在能力:D85
Lv99~ 黒召学風

シバット(槍)Rare IL109
D159 隔396 命中+12 両手槍スキル+102
受け流しスキル+102 魔命スキル+84
ストアTP+10
Lv99~ 戦ナ侍竜

コンシドクーゼ(槍)Rare IL109
D193 隔480 両手槍スキル+108
受け流しスキル+108 魔命スキル+84
Lv99~ 戦侍竜

波布刀(片手刀)Rare IL109
D88 隔227 回避+10 片手刀スキル+108
受け流しスキル+108 魔命スキル+84
追加効果:スタン
Lv99~ 忍

スルマスタッフ(両手棍)Rare IL109
D166 隔413 STR+10 INT+10 命中+13 攻+3
両手棍スキル+108 受け流しスキル+108
魔命スキル+84
Lv99~ モ白ナ竜

ブンウェルスタッフ(両手棍)Rare IL109
D161 隔402 INT+8 MND+8 魔攻+14
魔法ダメージ+108 両手棍スキル+108
受け流しスキル+108 魔命スキル+102
ヒーリングMP+18
Lv99~ 白黒赤吟召学風

カサマヘキサガン(銃)Rare IL109
D50 隔480 魔命-20 魔攻+15
射撃スキル+108
Lv99~ コ


ひめちゃんの日記(12/01)

$
0
0

 引き続き、ユコの魔剣で両手剣スキル上げ。ララ水道の十字路にいるコウモリが、計3匹いるのだけど、最後の1匹を倒す頃に最初に倒した1匹が沸く感じで、動かずに延々と狩れるペースだったので、気に入ってずっとそこにいた。目を離していても結構大丈夫だったので、勉強しながらチラ見プレイ。
 
01
 午後になって、Ladがインしてきたので、毎週1回のペースでやってるクエストのオーディン戦に行く事に。お菓子を2種類買わないといけないので、シャラトトに買出し。
 このアトルガン白門の茶屋に行くたび、卓上の桃饅みたいなのが気になっている。

02
 いつものオーディンさんに、ルザフ開放のお願い。4回目?
 白門に報告のついでに、ユパのアサルトも1戦。ミシック用のダイアリーも記録。これでやっと昇格出来るのだけど、インプの翼がなかったので、取りに行く事に。

03
 ついでに道中で、来週用の御守りも取った。インプの翼も取った。
 更にはついでにアシュタリフ号威力偵察。ついでに次ぐついで。次週はランプも買ってからオーディン戦に行こう。

 クエストオーディン戦、エインヘリヤル1戦、アサルト4戦、アシュタリフ1戦という、ついでワンセットはいかがだろうか。アシュタリフ行く途中で更に次回用の御守りも取れるしw
 でも絶対どれか1つは忘れる。このカシオミニを賭けてもいい。

04
  アシュタリフで???ダガーが出たので鑑定に行ったら、御方庖丁が出た。ユコが生魚や生肉が食べられる体にw 性能はいまどきだとアレだけど、見た目が珍しいので。

-----------------

 まだ時間があったので、魔剣のAFクエを進めてみる事にした。移動が楽になったおかげで、3時間あれば本当にいろんな事が出来るなあ。1年前までは準備と移動だけで1時間以上かかるのが当たり前だったのにw

 フォージング<導きの剣>のNM前まで進めていたので、えっちらおっちらモーの門に行った。
 Ladがソロで勝ったと言っていたので、普通にぺこぺこ殴ってたら、テラーをくらいまくって大変な事に。やはりエレは精霊で焼くに限る・・・。
 結局、Ladに焼いてもらって終わらせた。焼いてる最中に、Ladが赤球出して落ちた時はヒヤヒヤしたけどw

 Ladが夕食落ちした後、次のクエはテクテク歩き回るだけのようだったので、レガシー<継ぐ識力>を受けて、ウロウロ。2箇所ほど巡ってから、だいじが取れてない事に気づき、エンチャントルーンを3つ付けてから調べないといけないという事を知る。というかルーンが3つ付けられるという事実を、ここで初めて知る箱育ち魔剣。
 そんなぬるい知識のせいで、クイズもかなり苦戦したという。途中に入る「今、何問目?」という質問にもバッチリ躓いた!

 謎の装置は、グスゲン、涸れ谷、古墳での3箇所で取った。涸れ谷は磁気ワープで北グスタにとんで、涸れ谷に入ってエスケして入りなおしたら、インスニもいらないし近かった。

 素材を渡す系はあとは1部位を受け取るのみまで進めてあるので、実質残りは最後のNM戦。範囲魅了がすごいらしいので、獣か召喚だけでやらないと危なそう。さてどうしようかな・・・。

 行き詰ってる人がいるようで、トマトミスラに素材を渡してたら、今から最終NM戦行きませんかと声をかけられたけど、まだクエをそこまで進めていなかったので。
 あの人、ずっとシャウトもしていたけど、あれからどうしたのかな・・・。

----------------

 夜は魔神印章BF。ユコの両手剣のスキル上げで、いい感じに印章がたまったので、あと4粒だったらブートキャンプで取れるかな?と、黒に着替え、Ladと一緒にモリマーでエリチェン取りをした。たかが4粒と思ったけど、1時間かかった。

 行ったBFは★攻城剛力組。宝箱アイテム情報が出揃っていないBFは、大抵難易度が高いのだけど(トンベリBFとか)、これもすごく難易度が高かった。ユコに射撃武器がほしくて行った。

 参加者はCyo白、Lad赤、Aslモ、Kab戦、Cha詩、Kap2戦。前衛1がどうしても足りなくて、かっぱくんにズマを出してもらった。

 1戦目は獣使いから倒す順番でやろうとしたら、ズマが魅了を受けてしまい、ずっと治らないまま。しかも寝にくい、ヘイトが乱れるなどがあって、全滅を1回してしまった。
 通路で復帰ができたので、順番を変え、さらにLadが3匹をキープするという戦術に変更し、時間ギリギリで勝利できた。

 2戦目は、獣使いを一番最後に。戦士>モンク>狩人>獣使い という順序。
 Ladがサポナにして突っ込み、黄色ネームで3体をキープし、その間に3人の前衛が1匹づつ倒すという王道スタイル。最後の魅了は、またもズマがw イーグルがカブさんに行くように、魅了はズマに行くんだろうかw 2戦目のイーグルはアスラさんに行ったけど、1戦目はカブさんにしっかり行ってた。


 ★付きBCの”むずかしい”は、かつて初期にBCに挑戦していた頃の、懐かしさ。”とてむず”は絶対、まだ無理だなーと思うけども、いつかは攻略したい。

05
 黒でも使える両手鎌ラストレストゲット。Ladオーブで、ユコに欲しかったワンアイドが出た。
 この鎌、競売に履歴がないようだけど、そんなに売れるようなものではない気がするので、自分用にしてしまおうかと思っている。
 巨人BC、あと1回ぐらいは行きたいなー。ワンアイド欲しい><

おしらせ

$
0
0

*この予定表の更新日時は、編集の都合のため未来の期日で保存されています。
*このブログはFF11(siren)LS:Citrine Cyocoruneが管理するLSサイトです。

■お知らせ

 LSに新しい人が入りました。青メインのJesさんです。他にもLSを持っているようなので常駐ではありませんが、いたらよろしくしてあげてください。

 ナラさんが課金切れのため休止しました。金曜の新ナイズルは復帰まで中止です。

 12月のバージョンアップ情報(公式)

ナラさんライヴ2014(関東オフ)開催決定!----------------
 12/28 or 12/29 時間・場所未定 詳細はおって
 参加希望者は Yuiまで


掲示板 

掲示板ダイジェスト

特になし

予定表

本日の予定(12/2)

21:30 スカーム:ヨルシア

明日の予定>定例予定なし

LSサイト更新情報:2013/12/02
・ひめちゃんの日記(11/30)

●大まかな曜日別スケジュール(変動がありますので本日分はTODAYを参照)
●このスケジュールは、定期的に行われている活動のメモです。インしたときにやることを決める際などの参考にどうぞ。誰でもいつでも参加可能です。
●新しい定例活動、固定活動を企画した場合は、お知らせいただければこの表に記載します。
●活動予定日に他企画を入れたい場合は、各主催、もしくは進行係にご連絡ください。単発でも継続でも変更可能です。
●/lsmesも自由に変更してください。

曜日LS全体活動個人固定

定例なし

21:30 スカーム連戦自由参加
主催:Cyo

定例なし
定例なし
定例なし
定例なし
21:30 地下メナス少人数踏破会

主催:Lad

21:00 Sah、Ankは別LS活動

21:00 AF強化素材取得会
(21時に参加者募集、早いもの順)
主催:Cyo

13:30 VW進行
(Cyo2、Cyo3、Asl2)

12/03     定例予定なし
12/04     定例予定なし
12/05     定例予定なし
12/06     定例予定なし
12/07 21:30 メナス地下 少人数踏破会
12/08 21:00 AF強化素材集めBF 20印章 10印章

12/09 21:30 スカーム連戦
12/10     定例予定なし
12/11     定例予定なし
12/12     定例予定なし
12/13     定例予定なし
12/14 21:30 メナス地下 少人数踏破会
12/15 21:00 AF強化素材集めBF 20印章 10印章

便利なリンク---------------------
・ビシージ情報(siren)
FF11用語辞典~ ウィンダスの仲間たち版(情報)
Final Fantasy XI Wiki* (情報)
おててFFXI(情報)
FF11 きままにチョコ掘り日記(合成)
FF11 Database(地図)
FF11 -Two Man Cell-(攻略)

公式イベント-------------------
・ログインポイント第5回
 
2013年11月11日(月)5:00頃 ~ 12月2日(月)23:00頃
公式サイト

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
当ブログに掲載されているファイナルファンタジーXIのゲーム画像データの著作権は、株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。

Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved

無料レンタル掲示板ブログ無料作成携帯アクセス解析無料CMS

12/02 21:30 スカーム連戦
12/01
 21:00 AF強化素材集めBF 20印章 10印章
11/30 
21:30 メナス地下 少人数踏破会
11/29     定例予定なし
11/28     定例予定なし
11/27     定例予定なし
11/26     定例予定なし
11/25 21:30 スカーム連戦(参加希望者募集)


11/24
 21:00 AF強化素材集めBF(魔神印章集めを行った人とで)
         もしくは個人でオーブを用意できた方

11/23 
21:30 メナス地下NM1-4
11/22 21:30 アドゥリンミッション進行
11/21 21:30 魔神印章集めGov(ボヤ)参加者募集

11/20 21:30 魔神印章集めGov(ボヤ)参加者募集
11/19 21:30 オーディン戦(クエスト)

参加条件*トリガー準備済み
11/18 21:30 キャンペーン堪能会 旧:印章BF


11/17
 21:00 AF強化素材集めBF(魔神印章集めを行った人とで)
         もしくは個人でオーブを用意できた方

11/16 
21:30 メナス地上NM(RME素材集め)
11/15 21:30 Govレベル上げ&印章あつめ(ボヤ)
11/14 21:30 Govレベル上げ&印章あつめ(ボヤ)
11/13 22:00 エンピ素材集め(コイン・レジデ・ダイス)
11/12 21:30 シルダス:スカーム 連戦
11/11 21:30 固定:バローズ&スカーム会(最終)


11/10
   21:00 LS全体活動予約日
11/09 
21:30 LS全体活動予約日
11/08 21:30 新ナイズル(Nar Jui Par Fri Mil? Cha)
11/07     定例予定なし
11/06     定例予定なし
11/05    
バージョンアップ!
11/04     定例予定なし


11/03
21:00最終予定:メナスインスペクター(モリマー)
11/02 
21:30 LS全体活動予約日
11/01 21:30 新ナイズル(Nar Jui Par Fri Mil? Cha)中止
     21:30 召喚オーディン、アレキサンダー取得クエ戦

ひめちゃんの日記(12/03)

$
0
0

01
 ログインしてせっせとガーデンのお手入れをしていたら、フルカンわいた!はじまったよ!のシャウトが。沸いたばっかなら、まだ間に合うか!?と、週末に行こうと思って行けていなかったのと、だいじの準備は出来ていたので、ダッシュでフルカンに会いに行った。

 入り口に誰もいなくて不安になったけど、えいやっと突入したら、残りHPが1/3しかないフルカンさんが視界に入り、直後に回線落ちヽ(;▽;)/あほー

 必死の形相で戻ったら、落ちていくときに範囲を喰らいまくってたみたいで瀕死(ちなみに入ってすぐの所にいた)。
 そしてフルカンの残りHPを確認しようと、タゲった瞬間、ふたたび範囲をくらって死んだ・・・w リレピ使う暇すらなしw 何もできないまま終わりそうwwwww やだwww ひどいwww

 そこに現れた勇者Ladが、レイズくれた∠('ω')/でかした!ユイスさんは間に合わないと諦めて帰った様子。

 復帰した時にはもうフルカンは瀕死。でも暴れまわって死体量産をはじめていたので、少しは持ちそう、という状況。 衰弱のまま雑魚を殴ろうと追いかけまわすも、スキル上げに行こうとしてた魔剣のままだったので、攻撃があたらないという。
 積んだ(ノ)'ω`(ヾ)

 仕方ないので、唯一覚えてるプロテスを自分にかけ続け、ボスの範囲に当たりに行き、800ぐらいは稼げたのかなあ? 到着して10分ほどでフルカン没。早いー。

 でもこれだけでも、欲しかった帽子をゲット!コレがずっと欲しかったんだ。で、ここでカバンの空きが1しかなかった事に気づく。急ぎすぎて、ガーデンのゴミがカバンに入ったまんまだった; 危なかった・・・。

 ユコ、フルカン卒業(੭ु˙꒳​˙)੭ु⁾⁾
 次はユパの、弾取りかしらね。戦績ないけど。

----------------
 
 この間、BCで拾ったリタニークロッグ、Ladに販売をお願いしてたのだけど、売れなかったみたい。今はワンアイドと相場が同じぐらいのはずだから、交換して欲しかったな・・・w Ladのワンアイドは早々に500万で売れちゃってたw
 クロッグは自分の分が取れちゃって、もう1個の方に執着がないので、適当に処分をお願いした。

 ユニにあげるって言ったのに受け取らないので、じゃあどっぺるにでもくれてやれば、って感じ(適当)。
 ワンアイドを取りに行ってたら、また出そうだしな!
----------------

 
 今日の予定はスキル上げだったので、お気に入りのララに行った。
 Ladがまた週末用に印章を集めているようなので、私も意識して集めてみようかと。10個ぐらいは週末までに貯まるかなあ?

02
 2時間でこんだけ。
 5日続けてやれば、10印章はいけるねw

 ララは圧倒的な魔王推し。

 そういやログインキャンペーンも終わったし、ログインポイントをそろそろ全部、五行に変えておかないとだなあ。交換はいつまでだろ?メインキャラの分は全部印章にしちゃったんだよなw

ひめちゃんの日記(12/04)

$
0
0

01

 今日もユコの両手剣スキル上げ。あと20上げたら300!という所まで。
 ユパの精霊スキル上げもしてたら、タゲミスしちゃって、一度ユパを死なせてしまったw

 敵を倒すとたまに出るこのキラキラ、取り方のコツがわかって、謎の木箱と同じぐらいのレベルで取れるようになった。たまーに、そんなヒントじゃたちゆかねえのよ というのがあるのは木箱と同じだけど、だいたい取れるように。

 倒した時に立っていた場所より、キラキラを中心としてみて遠い事は滅多にないような気がする。

 まず倒した時に立っていた位置で調べる。20回に1回ぐらいだけど、そのままの場所で取れることがあるので。
 取れなかったら、1歩前に進んでみる。もしこのとき%の数字が減ったら、もう1歩前へ。数字が増えたら、元の位置から1歩下がってみる。
 @5%になって、1歩前に進んでみて、数字が変わらなかったら、最初に5%が出た位置に戻り、そこを基準にして角度を変える。もし角度を変えて20%とか出たら、最初に5%が出た位置に戻り、逆方向に同じ程度角度を変えた位置で調べる。
 1歩は1タル分ぐらいの距離。

 風の噂では、16方向16距離段階で256通りある、とかいう話を聞いた事もあるような気がするんだけど、取れた事ないからという事で放置せず、小まめに感覚を掴むことを意識してやると、なんとなーくわかってくるかんじ。
 チョコボ掘りに似てる!クエッ

 肝心の両手剣のスキルは、順調にアップ。試練を受けるとILなしの武器になってしまうので、400近くまで上げてから貰ってこないと、魔神印章の出る場所で潜在を消すのは厳しいかもしれないw とはLad談。

02
 今日は3時間やった。魔神印章は1時間に1個の様子だw
 やっぱ魔王が多いね。

ひめちゃんの日記(12/05)

$
0
0

 今日のひめちゃんさんは、定期通院の日で有休を取得していたため、帰宅してからの14時からは、ヴァナの民に。
 週末に検定試験があるので、その勉強をしながらやれる、楽しいスキル上げ。
 IL装備があればよほどの事がないと死なないので、戦闘音楽が終ったら画面を見て、という繰り返しプレイである。

 週末用に印章集めを兼ねているので、数を集計しながらやる事に。今日は時間があるので、何時間っていうより、イオニスを付けて現地へ行き、そのイオニスの効果が切れるまで、という感じにしてみた。
 だいたい3時間で切れるのかな?

01
 まずは1イオニスめ。ララ水道のいつもの場所。
 まさかの魔神ノードロップ。印章自体が滅多に出ない感じ。スキル上げという事で討伐ペースは遅いけど、さすがにノードロップはキツイ。

02
 2イオニスめ。ララ水道いつもの場所。印章がやっとそれなりに出るようになった。でも魔神はずーーっと出なくて、今回もまさかのノードロップか!?と思ったけど、最後の30分でなんとか二個。平日夜だったら、2日連続で魔神が取れてない状況になるねw

03
 3イオニスめ。ケイザックのチャプリ。C.レートは66~68%ぐらいを行ったりきたりしてた。印章自体のドロップがやはり少なくて、その割合からいうと魔神のドロップは良かったほうかも。

 今週頑張って集めてる分として、やっと8粒・・・。日曜夜までに20オーブ化は厳しそうw

--------------

 次のログインキャンペーンでの魔神印章の交換が、100→30になるみたい。これで交換レートも従来の3:1確定だ。
 現役冒険者さんありがとうキャンペーンでももらえるし、アップ後は印章に泣くことはなさそう。
 

--------------
 ボナンザの賞品も発表!

 なんだか最近キャンペーンで大量に色々ばら撒かれたせいか、3等以上が当たらないとそれほど嬉しくない感じ。むしろ、ケースって何だったの?っていうぐらいすでに鞄が一杯で、ボール10個を持とうという気分になれないしw 今まで5等以上当てたこともないので、もういいかなー。

ひめちゃんの日記(12/06)

$
0
0

01
 今日はアトルガン方面のクエ消費日。御守りをまずナシュモでトリガーに変換し、白門に戻ったついでに、次の御守りを取りながらアシュタリフ号のクエを進めることに。
 本日は”宮廷絵師護衛指令”。フォモルから画家のお嬢さんを護衛するんだけど、これが難しい!ノーダメージでクリアすると報酬箱が3個になるらしいのだけど、今回はダメージを受けさせてしまった><

 報酬の???ボックスは、毛糸でしたー。

02
 続けて本日のメインディッシュ、オーディン戦。これで5回目?かな。オーディンのセリフも変化があるような気がする。報告の際のネメジンたちのセリフは、大きく変化してきた。
 それでもルザフ開放まで、まだ半分も出来ていないのか。

 終った後、Ladがランプをバザーで5000ギルで買ってきていたので(ガーデン漂着物?)、それを使ってエインヘリヤル。5人だと10分しかないので、出てくる敵によっては積むんだけど、骨とオボロンだった。
 Ladが百烈を使ったりしてくれたので、クリアすることができた。アンプル960ゲット!今手持ちが3万ちょっとなので、意外と持ってた。そういえば短期間だけど、エインLSに参加してたんだったな。

 ヤグルシュまで遠いなー。アレキサンドライトも全く集めてはいないんだけどw

03
 白門にもどったら久々のビシージ遭遇!ユコもユパも戦績は多くないので、積極的に参加。


 ちなみに今日は、ひめちゃん中の人の誕生日でした。なんかください。

ひめちゃんの日記(12/07)

$
0
0

 今日も印章集め兼スキル上げである。

01_2
 1イオニス目。なかなか出が良くて幸先がいい。

02_2
 2イオニス目。全然でなくなって、最後の30分にパタパタっと出た。

03_2
 3イオニス目。これも最初全然出なくて、最後の1時間ぐらいで出た感じ。2時間だけやろう!みたいなやり方だったら、取れてなかったかも・・・。

04
 今週の火水木土のスキル上げで確保した合計数。20印章BC1回行けるようになった!何処に行こうかなー。

---------------------

 夜は定例化した少人数メナス。場所は定番のモリマー。
 参加者はLad赤、Lad2詩、Aslモ、Asl2白、Cyo白、Cyo2モ、Cyoコ、Kap白、Kap2戦、Kap3詩、Vaiモ、Zog竜。計12名。中の人6名。後衛がすべて、複アカという恐ろしい状況である。

 最初は結晶で3NM消して、ボスにたっぷり時間をかけようという話もあったのだけど、とりあえず1-5抜きをマスターしようという事になり、通常の進行を行った。
 1戦目はVai氏を死なせまくってしまったw 魔法が微妙に届かない、見えない表示が出まくる感じで。ユコにケアルガをかけて便乗回復させてた感じになってた。ユパが前に出てるので、ユパで回復させようと思ったら、フル装備の白の感覚でかけると、コルセアのサポ白ケアルの詠唱の遅さがすごい(ノ)'ω`(ヾ) タゲ持ちの回復は絶対に間に合わないwww

01

 魔法が届かなかった原因は、常にAsl氏の反対側に立っていたので、丁度カーブの位置での戦闘が多かったため、壁に隠れている扱いになっていた事のようだ。2戦目はAsl氏の位置に立ってもらうことにより、回復できないという事はなくなった。

 今日はスタン持ちがLad一人だったので、ペイストがちょっと大変だったかも。
 ユコが色々喰らってくれるので、前衛にどんな状態異常がかかってるのか、見てわかるのは楽だった。石化のカウントダウンも、ユコで確認できた。

 前衛が多かったので被弾も多かったけど、火力があったので1-5抜きが可能に。残り5分という状態ではあるけど、最初にLSで18人揃えて挑戦していた時もずっとこんな感じだったので、極めればボスまで行けるかもしれないなあw

 大人数でやってる時はいつも1戦だったけど、少人数だとフットワークが軽いので2戦目もやった。2戦目は更にペースアップして、ボスを殴りに行くところまでいけた。もちろん倒せはしないけどw

 忙しいけど少人数メナスは楽しいな。


ひめちゃんの日記(12/08)

$
0
0

01
 久々のフィッシャーひめちゃん。ログインポイントで100プギル(*ドワーフプギルのこと。夜行性の大物魚マツヤさんを釣る為の餌)。満月3夜の結果。

1晩目
 ゴミ10 モンス9 クラゲ4 糸切れ3 マツヤ1
2晩目
 ゴミ5 モンス4 クラゲ4 糸切れ8 マツヤ1
3晩目
 ゴミ5 モンス5 クラゲ6 糸切れ7 マツヤ1

 プギル残り47。あと3匹ぐらいなら釣れるかなー? なんだか糸切れが多すぎる。スキルアップはなし。

02
 夜のいつもの時間は、BCへ行った。★天誅六人衆 ですぅ。このBCのふつうクリアフラグを取るときは、倉庫で行ったので、ひめちゃん本体はフラグが取れていなかったので、Ladオーブで”むずかしい”をやってもらうことに。

 ひめちゃんの生誕祝いBC祭の参加者は、Lad赤、Aslモ、Cyo白、Sah詩、Kenモ、Yuiモの6人。
 草払いや、微塵で吹き飛ぶ事を恐れていたのだけど、敵の数が多い分、1匹1匹は弱めに設定されているらしく、瀕死ダメージになるような事はなかった。
 微塵もこなかったし。

 寝かす>Ladがキープ>1匹ずつ潰す という定番戦略。なんだかメナスがスタン戦略が定番だったように、BCは全体キープ、1匹ずつ潰すっていうので固定化されてしまうような・・・。安定するけど、全BC全てがこんな感じだと飽きそうw

 Ladオーブではブリットニードルが出た。Ladが欲しかった装備のはず。

 ひめちゃんオーブでは、波布刀、スルマスタッフ の2つドロップ。ひめちゃんは、装備2個率が高いとSahに言われたけど、言われてみるとそんな気もしてきた・・・。

03
 両手棍、デザインは猿棍か?ピンクっぽくてちょっと可愛いw 殴り用かなあ。竜で持って、これでスキル上げするかなー。

04
 片手刀。追加効果のスタンの頻度によっては、結構使える装備になるかも?
 ユコにあげようと思う。でも忍者出す場面が全く思いつかないけど・・・w

ひめちゃんの日記(12/09)

$
0
0

 今日はウキウキのヨルシアスカームの日である。結局コハクさんは来なくなったねー。一応途中で来ても大丈夫なように1枠あけてるけど、もう一人セカンドを入れるというのが続いている。

 参加者はLad、Asl2、Yui、Cyo2、Cyo3、Sahの6名で、だらだら1-1-1、2-1-1。
 装備のドロップ内容がイマイチ。同じのが続けて出るとか、希望してないものばかり出るという、相変わらずのよく出来た物欲センサー。

 ユコを忍者にして行ってみた。忍者でアドゥリンの敵を殴った事がないのでお試しをかねて。
 結論、忍者ヤバイ。弱くて・・・。シーフの方が避ける感じだし、攻撃は弱いし。空蝉の1、2を両方使っても、張替えが間に合わないという。
 ぺちぺち殴ってたら、死ぬかと思った瞬間が何度かあった。アドゥリンでの忍者は、本気で立場がないかもしれない。サポ忍にしてる人も、あまり見なくなったしなあ。
 時代の流れか。またいつか、復権するかもしれないが、さて。

 波布刀のスタンの発動率も確認しようと、早速使ってみたのだけど、1戦闘に1回発動するかどうか、という感じだった。敵にもよるのかな?弱い敵だったら、ガンガン発動して楽しいとかあるかもしれないので、近いうちにユパの風水上げGovをやりに外ホルトト行ってみようw

------------
 いよいよ12月のバージョンアップが明日に迫る!

 今回のアップは結構楽しみなんだよなー。やりたい事いっぱい。

ひめちゃんの日記(12/10)

$
0
0

01
 一家5人でBCのふつう連戦に行ってきた。ユニとユコの20印章オーブで★第11軍団独立支隊。倒す順番は右からw ユコをモ、Lad赤、ユパコ、ユニ詩、ひめちゃん白。
 ふつうだともう、Ladとユコが前でボコボコしてるだけで勝てちゃいそう。
 印章に余裕さえあれば、ふつう連戦だけで強化素材はためられるかな?

02
 今週は大型バージョンアップがあるので、アップ後はそれをやりたくなりそうなので、金曜に定例でやってる、ルザフ開放運動他をやることに。
 まずはオーディントリガーを作り、古びた御守りを取りながらアシュタリフ号に行き、船長にサクっと死んでいただいた。

 キャッチコピーはマウの笑顔が見たいから。というわけでいつもの「冥路の磁針」です。もう何回やったか忘れたw このクエ名になってからは5回目、討伐自体は6回目になるだろうか。たぶん折り返したはず・・・。
 オーディンさん、瞬殺。強化せずにつっこめば、1分切りそうな気がする。

03
 セリフが変わってきました。ネメジンたちも全然違うセリフになってる。要約すると「おめーら、たいがいしつこいな まあもうちょい頑張れ」って言われてます。
 最初は「調子こくなボケナス」ぐらいの事を言われてた気がする。

 この後、アンプル稼ぎにエインヘリヤル2Wを。ボスまでは倒せなかったけど、ほとんど雑魚の殲滅ができたので1300ほど稼げた!

 私も新品のランプバザー探そう~。

04
 【オマケ追記】
 11日の朝、バージョンアップして、ウィンのガーデン行きの小船を見てきた。古びた桟橋に新しいお船が浮いてて、すごい違和感w
 そしてこの位置は、私がサーディンを釣るのに愛用していた場所。邪魔ですよぅ^^

ひめちゃんの日記(12/11)

$
0
0

01_2
 神パッチの誉れ高い、好評なバージョンアップがありました!
 アップ前から気になっていたので、早速ホームポイントワープの開通作業と、フェイスの初動クエをやる事に。とりあえずウィンは全域のホームポイントを開通!
 みんなで生贄の間前のホームポイントも開通にいった。今行ってる人が多いようで、ランタンは持って行ったけど、火がほとんどついてたw
 便利にはなるけど、徒歩移動がなくなると、道を忘れそうだなあ。

 ズヴァの闇王宅前も開通。いつでも闇王様にあいにいけるね///

 

 ウィンをウロウロしてたら、噂のコラボのスライムが!ちょっとやってみようと外に出たら、すさまじい取り合いだったので1匹だけ倒して帰った。

02_2
 フェイスの取得。クピピの仕草がやたらと可愛い。クピピたん白魔だったんだねえw
 まだ使ってないけど、相当優秀らしい。

03_2
 フェイス対応NPCのクエストを攻略してると、それに関するセリフを全部ズラズラと言ってくれるので、今までの思いでも再び!って感じ。これは良い。NPCの魅力も満載。ちゃんとキャラの性格なんかを熟知してる人が設定してくれたのかなw
 ナナ・ミーゴの像をモグハに飾ってるとこのセリフが出る。Mにはたまらないご・ほ・う・びな一言が

 他のフェイス取得も楽しみ!追加も楽しみ!

04_2
 噂の膝黒。なんで膝黒って言われてるのだろうw 漆黒の読み間違いから?w

05

 近年まれに見る頑張りの結果、家族分取得。最初15粒持っていって全部ハズレで、40粒貯めて、これでどうだ!とやったら、なんとか片手棍とコートを入手できた。ユパはラッキーボーイの名を返上しなきゃいけないぐらい当たらなくて、最後の1粒でコートが取れた。

 早速装備してみたけど、タルは見分けがつかなくなるな。
 ハズレの花火は相当面白いw

06
 花火で手を振るとこんなことになる。


 AA行こうぜ!って盛り上がった面子もいたのだけど、メリポを消費したばかりで全くたまっておらず、行けなかった。
 来月には緩和されてメナポ10ぐらいで交換になるんじゃないのかなあと踏んでるw

 呼び出しペットも増えたし、ペット汁を作る作業なんかもあるし、この年末年始は忙しく楽しめそう!



(12/11)もぎたてヴァナディール情報まとめ

$
0
0

■フェイスについて
・今回のキャラは”戦力になる”というテーマで選択
・フェイスキャラのおしゃべりは諸事情で今回は見送った
・108体そろえる・・・?
・エグゼニミルの子供版も予定
・ヨアヒムは石を投げる
・キャラクターは選別中 とりあえず30体

■エネミンスレコード
・今後も装備の追加がある
*ソロで遊べる手軽のものというのがコンセプト

■快適ヴァナ・ディール
・移動速度アップしました 25%アップ
・ホームポイント間ワープ
・ホームポイントの大量追加
・ナイズル、サルベージ等の人数制限撤廃
・ポイント一覧でポイントの確認が出来るようになった
・魔神印章が交換可能に
*コンテンツへのアプローチを簡単に

■上位ミッションBCについて
・AAの入場コストが高いのは混雑緩和のため。
 *入り口は多数あるけど、全体で3枠しかない。
 →今後緩和していく
・ミッションBCにはカムラ戦が入る

■その他
・12月後半にパッチあり
 ★主にフェイス
  新年のお正月イベントも11周年記念としてフェイス追加
  1月のログインキャンペーンでライオン
  他のキャラは縁のあるエリアの戦績で

・1月にもバージョンアップ 後半ぐらい
 ★エネミンスレコード関連

・2月のバージョンアップ 大ボリューム
 ★新スカーム、新メナスの追加

・今後、麦わら帽子を追加予定(モグガーデン)
・コラボイベント第二弾が3月ごろ
 「スライムは青いヤツだけじゃないよね?」
・2月のアップには、もぎヴァナやるかも

Viewing all 119 articles
Browse latest View live